~挑戦(枝中ブログ)~

立候補者説明会

 文化祭を終えたことに伴い、新生徒会執行部を選出する立会演説会に向けた動きが始まっています。まずは3年生、生徒会活動をリードする学年として、皆さんがのこしたものは大変大きなものがあります。いよいよ一人ひとりが進路希望を決定し、その実現に向けて奮闘する時期となります。「受検は団体戦」という言葉があります。最後は、仲間とともにどれだけ学びに向かってきたかが進路希望の実現につながっていくという意味です。これまで仲間とのつながりを大切にしてきた3年生。絶対大丈夫です。この後期生徒会執行部選挙を通して、生徒会活動の中心は1・2年生へとうつります。1年生は頼れる先輩として、2年生はリードする最上級生として、生徒会活動を担っていきます。緊張もすると思いますが、仲間とともに豊かな生徒会活動をつくっていきましょう。

未来を切り拓く剣士たち

 体育の授業の武道では剣道に取り組んでいます。剣道を通して、相手を尊重し、伝統的な行動の仕方を学ぶ時間。それは確実に未来へつながる時間。未来を切り拓く枝中生達です。

NEW 町内中学校や高校とのつながり

 1日、枝幸南中学校や歌登中学校、そして枝幸高校とオンラインを通して学校間の交流を行いました。枝幸に住む子ども達の成長のため各校で行っている評価の方法やタブレットの使い方等を小グループに分かれて行いました。他の学校の取組を知り、自分の学校の取組を改めて考える、そんな一日になりました。

日常を大切にする枝中生

 文化祭を終え、日常の学校へと戻り始めています。6校時の2年生理科では、「空気中の水蒸気が結露する温度を調べる。」という実験に取り組む姿が見られました。タブレットを使い動画を撮影する工夫等もあり、教科の先生は「とっても実験にのぞむ姿勢が素晴らしいんですよ」と絶賛していました。いいぞ、枝中生。

いよいよ舞台へ!!

 本日、最後の練習日となりました。枝中生一人ひとりが様々な思いを持ち、そしてその思いを紡ぎ合わせてきた取組の日々でした。体にも心にも疲労が日に日につのっていく中でも、必死に仲間との力合わせに葛藤し、挑戦し、より高みを追求してきた取組でした。さあ、日曜日はいよいよ本番です。